胃を休めたいと言っていたのにスイーツの話をします。

みなさんこんにちは。

 

突然ですがみなさん甘いものは好きですか?

 

普段食べなくても飲んだ後に締めのスイーツを頼みたくなる人もいらっしゃいますよね!

弊社の飲み会等で試しに「締めのスイーツ頼みますか?」と聞いたらほとんどの社員が頼みました。

 

最近ではコンビニスイーツのクオリティが高いのと、ちょっと高級なお店とコラボしたスイーツもコンビニで買えるようになり目移りしてしまいます。

 

ところで、2023年は生ドーナツが大流行しました。

都内某所の生ドーナツ店はいつも長蛇の列。まだまだ2024年も流行は続きそう・・・

横浜でも生ドーナツが買えるお店が増えてきました。テレビで放送したり、SNSで拡散されると並んでも売り切れて買えないことも。

 

そして、いつの時代も何かのスイーツが大流行しては一般化もしくは消えていくを繰り返しています。

ナタデココ、ティラミス、ベルギーワッフル(ドキッとした方は同年代)

タピオカ、マカロン、カヌレ、フレーバーポップコーン、バスクチーズケーキ、マリトッツォ・・・

 

2024年のスイーツのトレンドはどうなっていくのでしょうか?

 

私が注目しているのは

・年々流行が加速している「シュトーレン」

クリスマスシーズンだけでなく夏もサマーシュトーレンなるものが出てきて季節問わず楽しめるようになってきました。

・シンプルなものからトッピングがたくさんな「スコーン」

プレーンなものにクロテッドクリームを添えたり、チョコがゴロゴロ、紅茶の茶葉入り、をそのまま食べたり。

 

みなさんの推しスイーツやこれが流行りそう!というのもがあれば是非教えてください。

 

スイーツはほどほどに管理統括部S