続・野球大会の応援に行ってきました

みなさんこんにちは。

前回のブログ(←クリックで遷移します)の続きを投稿いただきました。

 

■投稿:代表取締役 Hさん

 

中学2年生の息子の硬式野球チームのローカル大会の試合結果をお伝えしたいと思います。。

5/6に行われた準決勝ですが、この日は準決勝で勝利すると、続けて当日に決勝を行うダブルヘッダーのスケジュールとなっていました。

準決勝の相手は県内の強豪チーム・・・、先ずはこの試合に勝って勢いをつけたいところです。

 

弊チームが後攻で始まった試合ですが、2回裏0-0で迎えた攻撃。

7番打者がレフトオーバーのランニングホームランで1点先制、その後1点追加して2-0とリード。

 

3回表相手チームの攻撃、長打やエラーが絡み2失点となり、2-2の同点となる。

同点のまま5回表、1アウトから長打&エラーで1点勝ち越され3-2となる。

尚も1アウト、13塁の場面で、2番手の息子がマウンドへ。

しかし1人目の打者に適時打を打たれ追加点を与える。

 

後続は断ち切ったが、5回表が終わって4-2と逆転される。

5回裏の攻撃はチャンスを作るも得点ならず。

6回は両チームとも3人で終わり4-2

 

最終回は、3番手にマウンドを託して、この回を0で終わらせたいところでしたが、

またまたエラーが絡み1失点となり5-2、最後の攻撃に望みを掛けます・・・!

1点返して更にチャンスは作りましたがあと1本が出ず、5-3で準決勝敗退となりました。

 

5/11(土)から神奈川ジュニア大会(2年生大会)が始まります。

一戦必勝で頑張ってもらいましょう!!

 

管理統括部Sのコメント:

最終回、最後の最後にあきらめずに1点返したところに少年たちのガッツを感じました。

次回の大会に向けて(もうすぐですね!)ファイトです!!