みなさんこんにちは
やっと秋らしい気温が訪れて少し肌寒くなってきました。
オフィス周辺、まだ完全な紅葉は見られておりませんがもうそろそろ見ごろかなと感じております。
日本大通り周辺の道には銀杏のいい(?)かおりが漂っていますよ。
さて、題名にも記載したのですがクレアス社内環境緑化計画として事務所内にグリーンを置くこととなりました。
今回、観葉植物のリースをしているグリーンポケット様(https://green-pocket.biz/)に依頼をし、今回手始めに160-180cmほどの背丈のグリーンを3本導入したのですが社内の雰囲気がとても変わりました!
鉢は間伐材を使用しており、森を守る活動にもつながります。
リースならではなのですが一旦導入したらずっとこの木ではなく季節や環境を見て数カ月に1度木の交換があるとのこと。
季節によって変わる木の種類が楽しめそうですね。
1.秋らしい色合いの植物(ドラセナコンシンネ)
2.背丈の高い大きな木と細い葉がたくさんの木でバランスがいいです。
手前→ウンベラータ 奥→ポリシャス
仕事中も視界の中にグリーンが目にはいると癒されそうです。今後も木が変わるたびに投稿致しますのでお楽しみに♪
管理統括部S
プラント配管設計 業務依頼は是非 株式会社クレアスへ
配管設計/Plant3D/AutoCAD お問合せはHPメッセージもしくはお電話にてお気軽にご連絡下さい。
電話でのお問合せ時は「クレアスのHPを見た」とお伝えいただけるとスムーズに担当へおつなぎできます。